• 予防接種
  • 専門外来
FaceBook twitter Instagram
いなばクリニック医療レーザーアンチエイジングセンター&メディカルスパ
LINE@アカウント開設しました
いなばクリニック 耳鼻咽喉科・皮膚科・アレルギー科 メニュー
電話

三叉神経痛

顔面の知覚をつかさどる三叉神経の痛みです。こめかみに神経節があり、そこから眼、鼻、口へと3本の神経が伸びていますので、これに一致した痛みがあります。内服、神経ブロックなどが有効ですが、効果の無い場合は手術という方法もあります。

顔面神経麻痺

ある日突然に、口からお水が漏れたり,目が閉じないことで気付くことが多いようです。原因はウイルス感染、ストレスなどが考えられています。治療はステロイドホルモン剤の点滴とともに、リハビリテーションが重要です。発症から時間が経過してしまうと治り難くなるので、早めに耳鼻咽喉科を受診してください。

ハント症候群

水痘帯状疱疹ウイルスによる感染です。顔面神経麻痺の他に顔や耳に水疱が出来て、痛みを伴います。痛みが後遺症として残ることがあるので、注意が必要です。

頚部リンパ節炎

細菌や、ウイルスにより扁桃、咽頭などに炎症が起こると、反応性に頚部リンパ組織が腫れて痛みや発熱を起こします。扁桃、咽頭などに症状が無くても頚部リンパ組織のみが腫れることもあります。基本的には炎症が治まるとリンパ節の腫れも治まってきます。症状が続く場合は、まれにリンパ節の腫瘍や、癌のリンパ節転移なども考えられるため、耳鼻咽喉科を受診してください。

急性耳下腺炎

耳の下にある唾液腺の炎症です。頬の内側に唾液腺の出口があるのですが、ここから細菌が入り込み、食事などの唾液分泌時に耳下腺の痛みと腫脹が起こります。薬で炎症を抑えるのとともに、唾液腺をマッサージして唾液の排泄を促してあげるのが有効です。

急性顎下腺炎

顎の下にある唾液腺の炎症です。舌の下側に唾液腺の出口があるのですが、ここから細菌が入り込み、食事などの唾液分泌時に顎下腺の痛みと腫脹が起こります。薬で炎症を抑えるのとともに、唾液腺をマッサージして唾液の排泄を促してあげるのが有効です。

唾石症

唾液腺の炎症が続くと、唾液腺内に石が出来て食事などの唾液分泌時に痛みと腫脹が起こります。顎下腺に出来ることが多いです。症状がなければ経過を見て問題ないですが、炎症を繰り返す場合には手術で石を取り除くのが良いと思います。

顎関節症

顎の関節の炎症です。顎の関節は耳の前にあるため開口時に耳の痛みを伴います。口を開けたままうつ伏せで寝たりすると顎の関節に負担が掛かり起こります。

甲状腺腫

甲状腺の良性腫瘍です。女性に多い病気です。CT、超音波、血液検査などで経過を見ていくのが良いかと思います。

甲状腺癌

甲状腺の腫瘍の中でも、まれに癌があります。首の前や頚部リンパ節が腫れてきたら、早めに耳鼻咽喉科を受診してください。

正中頸嚢胞

先天的に首の前(舌の付け根)に袋が出来ます。炎症を起こすと腫れて大きくなります。基本的には経過を見ていくのが良いかと思いますが、まれに悪性のものもありますので、耳鼻咽喉科を受診してください。